あーまんシアター

沖縄の海を楽しく伝える、あーまんシアターの活動日誌

制作秘話

お魚が海を渡ってやってきた

11日のカーミージー観察会はとても寒かった! ガ-ン のですが、
あーまんシアターのメンバーがサポートに入って、なんとか
無事に終えることができました。 GOOD

25日は浦添リサイクルプラザあーまんシアター&伊奈武瀬の
海の観察会

もう暖かくなっていることでしょう!どうぞお楽しみに〜。

ところで、シカタニがひょんなことで連絡を取らせて頂いた、
関東にお住まいのサンゴ礁地理学の専門家Oさんから、素敵な
プレゼント ラブレター が届きましたよ!
お魚が海を渡ってやってきた

カクレクマノミとナンヨウハギ!
あの映画の、ニモ クマノミ とドリー さかな ではないですか〜 びっくり!
お魚が海を渡ってやってきた

Oさんに、実はこんな活動もあるんです〜とあーまんシアターを
ご紹介したら、とてもとても、興味を持ってくださって。
シカタニがペーパークラフトを布にプリントしてウミガメを
作ったのを参考に、同じ方法でこれらを作られて、それを
シアターにと送ってくださいました!
うわ〜どうもありがとうございます! ニコニコ

とってもかわいくできてますね〜。
Oさんのお子さんが、これたくさんつくってのれんにして〜と
言ったとか… ベー

実は美味しいお菓子まで一緒に送っていただいて、温かい
お心遣いに感謝。

沖縄と関東、離れてはいるけれども、サンゴ礁の海のすばらしさ
を伝えたい、という熱い気持ちを持った方と出会えて、私たちも
嬉しいです。

Oさんも、ぜひそちらの地域で、シアターを立ち上げちゃったら
面白いですよー ニコニコ

沖縄にも、どうぞ遊びにいらしてくださいね。
これからも、よろしくお願いします!



同じカテゴリー(制作秘話)の記事
シアターの近況など
シアターの近況など(2013-03-01 09:00)

来月の活動準備中!
来月の活動準備中!(2012-06-25 22:00)

新しい仲間たち
新しい仲間たち(2012-02-28 17:15)

この記事へのコメント
こんにちは。

たくさん褒めていただき、ありがとうございます。
嬉しいです。

お陰様で、ホームセンターに行って、何か素材にできるものないかな~って隅々まで眺めて楽しんでおります。

おおっと、その前に、生き物についてしっかり学ばなくては。

これからもご指導、よろしくお願いいたします。
Posted by マリ at 2012年03月15日 19:22
マリさん
コメントありがとうございます!

私たちも一歩ずつ、作る過程を楽しみながら
やっていければと思っていますし、実際楽しいです!

ほんと、作り始めると、周りのものを眺めては、
「これは何かに使えないか…」なんてことばかり考えています〜。
これからもどうぞよろしくお願いしますね。
Posted by シカタニ at 2012年03月15日 22:19
ブログがあったんですね、気が付きませんでした、すみません!
頑張ってますね〜、びっくりしました!
Posted by マキシマキシ at 2012年03月16日 21:28
マキシさん〜見に来てくださったんですね、
ありがとうございますー!

がんばってポツポツ更新してますので、どうぞよろしくー。
Posted by シカタニ at 2012年03月16日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
aman5
aman5
あーまんシアターは、
布絵シアターの手法で、
沖縄の海と生きものの暮らしや
私達とのつながりについて、
伝え、共に考える活動を
していきます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE