さんごの海フェスタ in 宮古島 に参加しました!

aman5

2017年01月16日 16:00

久しぶりのブログ更新です〜
秋から年末にかけて、シカタニの引越しなどあり、ちょっとこちらをお休みしておりました。
スミマセン!

そして2017年の最初は、なんと飛行機に乗ってあーまんシアターの出張がありました!



1月14日、行き先は、宮古島〜

昨夏に恩納村で行ったさんごの海フェスタが、実は宮古島や石垣島でも
少し形を変えて行われることになり…宮古島であーまんシアターやらせていただきました!
会場は、宮古島市総合博物館です。


定員30名のところ、50名近い方が集まってくださったそう。
とっても生き物に詳しい男の子がいて、一緒に解説までしてくれたりして!
私たちも楽しかったです〜


シアターのあとは、ぐりもじゃサスケさんとのワークショップで
海の生きものモビール作りです。


図鑑でいろいろ調べたら、


紙をちょきちょき、自然や生き物のつながりを表したモビールを作ります。


今回もワークショップと同時進行で、トークセッションがありました。


宮古島といえば、カジワラさん!宮古のサンゴ礁の現状などのお話がありました。


子どもたちのモビールは本当に自由で楽しい。


学童の子どもたちが時間の都合で先にお帰りになったので、
残った子どもたちで記念写真。本当はこの倍くらいいて賑やかでした!


ご参加の皆様、シアターを読んでくださった事務局スタッフの皆様、
どうもありがとうございました!



さんごの海フェスタ in 石垣島は2月12日、
「わくわくサンゴ石垣島」のみなさんのワークショップがあるそうですよ。
あーまんは行けませんが、石垣島の方はぜひ!


関連記事