大名児童館であーまんシアター

aman5

2013年07月29日 13:36

27日の土曜日、
那覇市首里大名町の大名児童館で
あーまんシアターを行いました!

4月からこの児童館の指定管理者が
「NPO法人 うてぃーらみや」さんに。
プラスチックのおもちゃ類などはなるべくやめて、
電子ゲーム類も禁止?
できるだけナチュラルに落ち着いた空間の中で、
小さい子は砂場や積み木で遊んだり、
大きい子は体育館でボール投げ。

そんな中、2階のお部屋でシアターを行いました。



いつものように、舞台をセット。



その足元には、あーまん隊!



登場生物たちもスタンバイ。



カネシマさん&あーまんちゃんのご挨拶でスタートです!



その後はキンジョウさんの熱演タイム〜



シオマネキはこんなふうにハサミを振って〜



この日はタテジマユムシのベロが大人気!



トミサトさん、今日は海草藻場を担当。ナマコやら、



タマゴのいろいろやら。
子どもたちも身を乗り出して見てくれました。



メンバーのつなぎもスムーズ。
シカタニは安心して後ろで写真係…おっとそろそろ自分の番だー



スク漁も今日は希望者多数!4人でスクを追いかけてもらって
無事に獲れました〜



後半の潮溜まりパート以降はシカタニがやっていたので
写真はありません。あしからず!


今日は、夏休みはじめの土曜日で、
みんな予定がいろいろあったのかな、
見に来てくださった親子は少人数だったのですが、
その分、シアターをやりながら子どもたちの質問に答えたり、
終わった後の親子質問タイムもゆっくりできて、
ゆったりと充実した時間になって、よかったですねー。


みなさん、どうもありがとうございました!


あーまんシアター、出張講演しますので、
どうぞお声をおかけくださいね!


関連記事