みんなで海に行こう!
こんにちは、シカタニです。
昨日4月10日は、旧暦の3月1日。新月でした。
…ということは、明日12日(金)は
旧暦の3月3日、
浜下り(ハマウリ)です!
平日は遊びに行けないよーという方も、
この週末は、午後3時前後によく潮がひきます。
沖縄もこのところ、春の割には気温が下がったりしていますが、
ぜひ暖かめの服装で、海に遊びに行ってみてはいかが。
もちろん、
潮の干満と
危険生物には気をつけて。
特に潮位、例えば今度の土日は、午後4時頃までは
潮がよく引いていても、5時、6時を過ぎると、
1時間に潮が40センチも上がってきます。
そのため、急に深くなったり流れが速まることもあるので、
くれぐれも気をつけて下さいね。
あと、潮干狩りするなら
小さい獲物は逃がしてあげてね。
これから成長して卵を生むはずですから…。
必ず食べる!ものだけをいただいて、
海に感謝の気持ちも忘れずに。
本当は今月末のかんさつ会のお知らせを書こうと思っていたの
ですが、今回の企画の発端となった首里の子育て支援センター
の仲間たちだけでとっくに定員オーバー!の連絡が来たので、
もう締め切りになりました。ごめんなさい〜
あーまんシアターメンバーへのお知らせをかねて、
日時を書いておきますね。
しかたに自然案内・主催 海のかんさつ会
「初夏の海草藻場を歩こう!」
○日時:2013年4月28日(日)13:30〜15:30
○場所:浦添市港川の海岸(カーミージーの海)
○参加費:ひとり200円(保険料)
○参加対象:大人も子どももご一緒に。小学生以下は
保護者同伴で。
○お申込み:4/17(水)まで、先着順で定員30名。
→ 4/11:定員オーバーのため締め切りました!
ありがとうございます。
※ 雨天時は、開始の2時間前に中止の判断をします。
○問い合わせ先:しかたに自然案内(詳細はブログへ)
※ 4/18~23は出張のため、電話・メールともお受けできま
せん。ご了承下さい。
関連記事